
【オーストリア観光情報】見どころ満載!ザルツブルク1日観光モデルコースとおすすめスポット その2
こんにちは、Stellaです。
前回、ザルツブルクでおすすめの観光モデルコースその1をご紹介しました。こちら
今回はその後半、その2をご紹介したいと思います!
ザルツブルクは映画サウンドオブミュージックの舞台として有名です。行く前に、サウンドオブミュージックを観て予習しましょう!
では早速みていきましょう!
おすすめモデルコース
前回まで
・10:30ーカフェで朝食を終える or 鉄道で中央駅に到着
|徒歩
・10:52ーミラベル庭園到着
・11:15ーミラベル庭園出発
|徒歩5分
・11:20ーモーツァルトの家到着
・11:50ーモーツァルトの家出発
|徒歩5分
・11:55ーカラヤン像
・11:55ーマカートシュテク橋
|徒歩5分
・12:10ーゲトライデ通りで昼食
・12:50ー出発
|徒歩5分
・12:55ーモーツァルトの生家到着
・13:35ーモーツァルトの生家出発
|徒歩10分
今回
・13:45ーメンヒスベルクの丘到着
・14:10ーメンヒスベルクの丘出発
|徒歩15分
・14:20ーサンクトペーター教会到着
・14:40ーサンクトペーター教会出発
|徒歩5分
・14:45ーザルツブルク大聖堂、レジデンツ広場周辺
|徒歩2分
・15:00ーモーツァルト像と広場到着
・15:15ーモーツァルト像と広場出発
|徒歩3分
・15:20ーモーツァルト橋
|徒歩で広場に戻る
・15:30ーカフェでティータイム
・ディナーのおすすめはゲトライデ通りorレジデンス広場周辺
見どころ解説!
街を一望!メンヒスベルクの丘
メンヒスベルクの丘は、モーツァルトの生家があるゲトライデ通りから徒歩10分のところにあります。
麓の岩の中にあるエレベーター(有料)に乗り、一気に丘を登ると写真のような景色が広がっています!
そう、この丘はザルツブルクの街を一望できるんです!
そして実はここ、映画サウンドオブミュージックでマリアと子供達が歩いている階段があるんです。
エレベーターは往復3.2ユーロですが、ザルツブルクカードがあれば無料で利用することができます。
カフェもあるため、のんびりリラックスしたい人に特におすすめです!
【メンヒスベルクの丘の基本情報】
- 住所:Gstattengasse 13, Salzburg 5020, Austria
- 休業日:なし
- 営業時間:木~火8:30-19:00,水 8:30-21:00(7月〜8月 8:00-21:00)
- 入場料:エレベーター3.2ユーロ
神聖な雰囲気のサンクトペーター教会

メンヒルベルクの丘から山沿いに15分ほど歩くとあるのが、サンクトペーター教会です。
教会自体も人気観光スポットなのですが、教会墓地が特におすすめスポットです。
なぜ墓地なのか・・・
実はここの墓地もサウンドオブミュージックの舞台になっています。

この墓地の写真を見てお気付きの方も多いでしょう。
映画の最後、トラップ大佐一家がナチス軍から逃亡し、修道院の墓地に隠れるシーンで使われました。
ここはあくまでも墓地なので、マナーを守った観光をしましょう。
【サンクトペーター教会の基本情報】
- 住所:St.Peter Bezirk, 5020 Salzburg
- 休館日:なし
- 営業時間:なし
- 入場料:無料
ザルツブルク大聖堂とレジデンツ広場

サンクトペーター教会からレジデンス広場へ行く道にザルツブルク大聖堂があります。大聖堂内は撮影禁止なので写真はありません。
そしてその大聖堂の裏側へ行くと広場があります。
ここの広場から馬車に乗ることができたり、この周辺にお土産やさんがたくさんあったりと、人気のスポットです。
【レジデンツ広場の基本情報】
- 住所:Residenz platz Salzburg, Austria
- 営業時間:24時間
モーツァルト像と広場

レジデンツ広場のすぐ隣に、モーツァルト広場があります。
広場にはモーツァルト像がひっそりと立っていますが、観光客は少ない印象です。
モーツァルト像は1842年に建てられました。
【モーツァルト広場の基本情報】
- 住所:Mozart Platz, Salzburg
- 営業時間:24時間
またまた映画の舞台 モーツァルト小橋

このモーツァルト小橋は、モーツァルト広場からすぐのところにあります。
映画サウンドオブミュージックのピクニックのシーンで子供達が走って渡っている橋がここです。
マカートシュテク橋よりも観光客が少なく、穴場的スポットだと思っています。
【モーツァルト小橋の基本情報】
- 住所:Mozartsteg, Salzburg
- 営業時間:24時間
- 入場無料
まとめ
ザルツブルクは自然豊かで過ごしやすい街! 観光地同士が密集しているので徒歩観光が可能で、1日だけでも十分楽しめます。
ザルツブルクの街はどこを見ても美しいので、サウンドオブミュージックやクラシックが特別好きではない人でも、楽しめる街だと思います。
また、現地の人たちはみんな明るくフレンドリーなので、機会があったら話しかけてみるのも良いでしょう。
ザルツブルクには、ここで紹介した場所以外にもたくさんの観光地があります。旅のお供に地球の歩き方を持っていくことをおすすめします。
ザルツブルク観光モデルコースその1は こちら
最後までご覧いただきありがとうございます。